開花(追記)
2014年5月2日
今年初めて家の中に飾ってみた
庭に咲いているぶんには気にならなかったけれど
室内に存在してると…
百合ほどじゃないけれど、かなり気になる
来年は止めよう
本当に「匂い」(香り)がダメになったなぁ
追記
この『スズラン』は母が北の大地から本州に引っ越しをしてきた時に
数株、持ってきたもの
毎年毎年株を増やし、長男が幼稚園の時は株分け
あれは…今、どうなっているんだろう?
迷惑そうだったからなぁ…
『えっ?ここに植える??』な所に植えられていたっけ
母が私たちと同居する前に住んでいた借家も今は
中古車?修理工場?の『車置き場』なので、もう『庭』ではなくなっている
母が同居を始めて20年ちょっと
スズランの群生は畳、半畳を超えた
庭に咲いているぶんには気にならなかったけれど
室内に存在してると…
百合ほどじゃないけれど、かなり気になる
来年は止めよう
本当に「匂い」(香り)がダメになったなぁ
追記
この『スズラン』は母が北の大地から本州に引っ越しをしてきた時に
数株、持ってきたもの
毎年毎年株を増やし、長男が幼稚園の時は株分け
あれは…今、どうなっているんだろう?
迷惑そうだったからなぁ…
『えっ?ここに植える??』な所に植えられていたっけ
母が私たちと同居する前に住んでいた借家も今は
中古車?修理工場?の『車置き場』なので、もう『庭』ではなくなっている
母が同居を始めて20年ちょっと
スズランの群生は畳、半畳を超えた
コメント