やればできるじゃん

2013年8月24日
くりりんが下船してから

待つことには辛抱強い筈の人たちが
本当に待っていた

自分の色を出そうと模索しているんだ

と好意的に待っていた

でも、悉く裏切られてきて辛抱罷りならん!と思う事数知れずで
くりりんへの思いが募るばかりで
どれほど多くの敵と戦っていたのだろうと思いを馳せてみたり

そんな中、数えるほど『わっつ』らしい
これが『わっつ』だよ
という回もあった


『やればできるじゃん』

その都度、言っていたと思う
昨夜は後半しかオンタイムで聞く事ができなくてね
それでも
台本の話からエンディングまででも充分だった

くりりんの時も彼以外の声はあった
でも、マネージャーであったり放送作家であったりビクターだったり
一緒に番組を作っている『関係者・身内』だった
だから『邪魔』だったり『不快感』だったりは無かったと思う

それが『耳障り』な『不快感・嫌悪感』しか抱かない声が番組の締めにねじ込まれてきて
それまでの楽しい時間が台無しにされた事数知れず

でも
『やればできるじゃん』

要らないの
『俺の部屋』なんだから
『最後に質問』は作り声の気持ちの悪い声じゃなく『俺』が読んで答えればいいの

現在のDの趣味かもしれない くだらなくて下品なわざとらしい下ネタとか
他メンネタだのごり押し後輩Gの話なんか不要なんだよ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索