イッテQ

2017年6月12日 日常
・・・。

無限の住人

2017年5月4日 日常
通ってますよ映画館に
体調と相談しながらなので音響のいいところに通うことが出来ないのが悔しいですけど

蟲とか苦手なんですけどね
シタオに比べたらなんてことはないです
目を背けるのは1か所だけ
八百比丘尼に血仙蟲を仕込まれるところはダメですね
あのシーンだけは「うわっ」と声が出そうになります

モノクロの100人斬りのシーンだけで鑑賞代金の元は取れます、私の場合
公開日は目で追うのがやっとだったけれど
2回目からは流れが判っている分、じっくりしっかりと堪能
刀の振りが早いのは武士の一分でも見せていましたが
無限はその比ではないです
もちろん、1対1と1対100の差はあるわけですけど
万次は正気ではない分、斬り方の殺気が
誰一人生かしてなるものかというエネルギーを感じた

閑馬永空との対峙は言わずもがな
いつも聞きなれている海老蔵さんの声ではなかったので
あれ?と思ったのは一瞬で
WSでほんの少し見た映像の全てを見ていくうちに
痛みが突き刺さってきた
それは
永空の痛みなのか万次の痛みなのか

槇絵との戦いも見応えがあったな
万次が病み上がり…傷が完全に治りきっていなかったから
万次が万全の状態で戦ったらどうだったんだろうと思ってしまうほど見事な闘いっぷり

ラストの300人斬りは
それを謳い文句にするのは仕方が無いのかなぁ
どこかの舞台挨拶で言っちゃったらしいですけど
「違うじゃん 万次1人じゃないじゃん」って思ったよ
万次の斬りまくるところは圧巻でしたけど

体調はあまりよくないので
無限の住人鑑賞はあと1、2回見ることができればいい方かもしれません
今この状態で
来年はどうなる事やら

変えた

2017年4月15日 日常
パスワード
忘れないように

去年も同じこと書いてるんだね

だめねぇ

2017年4月15日 日常
ここのパスワード???になっちゃってて
何とか2回目の挑戦で入れた
毎回、こんなんばっかり…さぼりすぎだろ


だめねぇは パスワードの事じゃなく自分の体
どうにも思わしくない
脚だけじゃないんだなぁ、このところ

今はまだ自分でなんと車を運転し仕事も行ってる(今週は公休後ずっと休んじゃってるけど)
隔週の整形外科も月一の内科も自分で運転していってる
でも、この先は危うい
行く行くは家族…同居の息子や定年退職する旦那のお世話になるんだろうか
病院はそれでOKでも
映画を観に行きたいと思ってもご機嫌伺いながら、しかも何度も観たいとは言えなくなるんだろうか
この先あるかもしれない舞台なんて以ての外かなぁ・・・・だよなぁきっと
そう考えると気分が滅入るばかり

何とか前を向きたくて頑張ってはいるんだけどねぇ
実際、血液検査の数値もかなり良くなってきているのに
健康不安が重くのしかかってる

10年

2016年9月18日 日常
彼女が亡くなられたという情報は
とても受け入れることができなかった
直接お会いしたことはなかったけれど
お顔を知らなかっただけで
実際はとても近くで共にハルに声援を送っていたんだった

彼女が運営していたHP
残念ながら保存していたいくつかは
壊れたPCと一緒に消えてしまって
後を引き継いでくださった管理人代理様のおかげでいくつかは見ることができるけれど
パスワードの問題で残せなかったものもあるんだよね
その残せなかったものの中に今、見たいものがあるんだけど

彼女が存命だったなら
きっと、twitter もFacebookも駆使していただろうに
この一連の騒動を彼女はどんな言葉をネットに残しただろう

合ってた

2016年3月1日
ネット…遠ざかっているんですよねぇ
パスワード…さて、なんだったっけ??
あれかあれかあれよねぇ…
まあ、1発目でヒットしましたけど

PCに詳しくないくせに依存症にかなり近くて
何か「事」があると
無職なのをいいことにへばりついていました



ちょっと心身の疲労がヤバイ状態に陥ってしまって
ネットから離れてました

ので、雑誌の買い逃しもありーの
TV番組の見逃しは数え切れないほどありーので
このままフレームアウトもありだなと思ってました

私には最初から1人しか目に入っていませんでしたからね
彼が窮屈に遠慮しながら広げていた背中の羽を
思う存分、大きく羽ばたかせてくれる日が訪れて欲しい、一日も早く
そう願うだけです

一夜明けても

2015年9月24日
昨夜のパフォーマンスのことで
twitterが賑わってる
私は彼女は嫌いだしあの48人グループ系列はどれも好きではない
でも
昨日は でかした!
と思った

なんで、彼だったの?とかチョットは思うけど
まあ、一番外側に居たし
カメラも抜きすぎ!とも思ったけど
しょうがないよね、センターだったし

スマスマゲストで彼女たちが来たときは邪魔でしょうがないのに
昨夜はあちら側での評判も良かったようでなにより
PCがお盆休み中に壊れましてね
携帯から書き込むには根性がなくて

周回遅れながら、何とか、ついていけてるのかなぁ?
映画雑誌祭り…逃しているのもありそうだ

PCが壊れて仮のPCを使っているので
動画や音源をDL保存できないこと
1部動画が再生できないこと
これは厳しい

せっかくDLしたラジオ音源がなくなってしまったこと
毎回PCが壊れる度に学習しない
いや、今回は外付けHDDに移行するはずだった矢先のことで

波乗り兄ちゃんが待たなくなってしまった…
その場所を教えていただいたけれど
メールも消えてしまったのでもう探せない
メールの中に貴重な音源があったのになぁ…

凹んでても仕方がない
壊れたものは壊れたのだから

眠い…

2015年7月21日
起きていられないと思ったし
目覚ましかけても起きれないと思っていた
深夜、25時からのラジオ
まぁ~~~ 面白いのなんの
勿体無いねぇ、深夜のラジオだなんて

最近、PCの具合がよろしくない
案の定、3時20分過ぎから5分間固まってくれたし



睡眠時間3時間弱で起床
ゴミ出しやら洗濯やらを終わらせて
朝一の上映にレッツ・ゴー

明日は病院帰りに行きましょうかね


睡眠不足を補う為に、ちょとお昼寝

メモ

2015年7月17日
忘れそうだな
って言うか、起きていられないな…

メモ

2015年7月3日
忘れそうなので
でも、多分、またネットになるんだろうな
髭男爵との裏話

今まで、ああした『美談』は悉くカットされていたよね
今回の樋口さんの結婚を祝した事は
当人たちのラジオで知っていたけれど
ネタの事は知らなかった
よく、某氏が放送を許可したこと


でもね、そんな裏話を全国ネットで紹介してもらえたけれど
やっぱり、芸人さん達の来店は止めて欲しい
止めて欲しいと言えば次週の女子アナ

亀社長
大鉈振いの人事異動もいいけれど
先ずさ、自局社員の番組主賓出演を止めないか?

退職祝いなら他でやって


気持ちの悪い、不愉快なコントも
彼らのはしつこく続けられるのよね

ブラックパイレーツの未放送はどうなってるのよ

わっつって

2015年5月24日
確か『俺の部屋』だったよね

私たちは勝手にお邪魔している。。。
何で、その部屋の主に
謝らせたり気を遣わせたりするんだろう

彼よりも年上だから『先輩』
何で不愉快なんだろう?

何かにつけて他メンを絡める話はうんざり
どうして、いちいち他メンに結びつけるんだか
アドリブかどうかがなぜ知りたい?知ってどうする?

『俺の部屋』も平気で土足で上がって汚すんだな

花言葉に

2015年5月22日
どんな意味が隠れていようと

マリーゴールド

は無いでしょう。。。


第十三営業部の面々とのシーンは楽しいし
野沢親娘と久のシーン、会話も好きなんだけどなぁ…

気が付けば

2015年5月21日
1ヵ月以上もホッタラカシ・・・・・・・・・

まあ、いろいろと精神的に追い込まれていた結果ですけど
PC、立ち上げてはいたんですけどね
ここは勿論、ファンサイトもお気に入りに入れてあるTwitterすら
覗く事は無かったですね

目標は有るのになかなか気持ちを奮い立たせることが出来ずに居ます


昨日発売のTV誌は1冊もカゴに入れる事は無かったですね
それが今の正直な気持ちかな

前売り券は診察帰りに買いましたよ
知られていないとかでクリアファイルがまだあったのにはビックリしました
がチラシも無ければフライヤー?は無し
フライヤーに至っては劇場側が「???」でしたもん
これだから田舎は!

ま ぼちぼちと立ち上がります

長男結婚

2015年4月12日
ビックリしましたね
冗談にも程があると
悪ふざけ過ぎると


まあ、存在は匂わせてはいましたから
歳も28、秋には29歳ですからね

あまりにも唐突過ぎて旦那の機嫌がよろしくないけれど
次男と違って誰一人反対する家族なんていないでしょうに
みんなが祝福する結婚でしょうに

ただ・・・
あまりにも急な事で
いろいろと対応できかねる事もあって
ドラマに集中したいのにそれどころじゃないぞ!っていうのもありで


いろいろと こんな事やってる場合じゃないぞ!という現実があって
立ち上がらなきゃな

相変わらずな

2015年4月5日
HPだな



めざまし土曜日
気が付いた時はもう8時近かったから
やっちゃったな
と思った

感謝祭は終わり近くまで見ていたのにな
CDTVの事は海馬から漏れていた

いまだ、心ここに在らずな状態

物足りない

2015年3月25日
植Pが関わっている作品のHPがコンテンツは勿論、始動も早いから

まだ?
1ヶ月切ったよ
まだ??

色気も素っ気もない

監督がTwitterで呟いてくれているから何とかなっているようなものの
ネットはやっていてもTwitterをみながやっているとは限らないのに
もっと宣伝活動をして欲しいなぁ

現場の歓迎ぶりに比べるとスーツ組のバックアップが足りないと思う

 覚書(追記)

2015年3月24日
24日(火)
「月刊ザテレビジョン」
「TVnavi」
「おとなのデジタルナビ」
25日(水)
「TVぴあ」
「TVstation」:巻頭グラビア
「ジョン」
「ガイド」
31日(火) 「Tokyo WALKER 2015年4月14日号 」
4月2日(木) 「 TV LIFE Premium Vol.13」
7日(火) 「AneCan」5月号
9日(木) 「TVガイドPerson vol.32」


今日、購入したもの
TVnavi 月刊ザテレビジョン

TVnaviの6ページと7ページ
この男の子は何歳?という・・・ね

ジョンは…セレクトドラマの『安堂ロイド』の部分だけで購入
その後の個人のページの薔薇の花束はね
う~~ん 以前にもっと素晴らしいのを見ているからね、なんか…違うなと

迷ったのは月刊TVガイド

ギタリスト

2015年3月17日
この先もなのかな・・・

雑誌でも話した言葉が活字として残ってる
勘弁してよ

貴方がギターを弾くからいいのに
これ以上、譲らないで欲しい
私にとって『世界に一つだけの花』は
アルバムバージョンこそが『世界に一つだけの花』
シングルカットされたものは別物
同じ様に
『夜空のムコウ』のギターは貴方が弾いてこその曲

貴方が囁いてこその歌も貴方が入れるフェイクだからこその歌も
他メンがやったらいいじゃんというのは勘弁して欲しい


適材適所 適材適所



1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索